- 運営しているクリエイター
#舞台
#97 一関二高演劇部定期公演『Leaves 』令和6年5月4日(土)一関文化センター中ホール 開演14時!
本校演劇部の定期公演が令和6年5月4日(土)一関文化センター中ホールで行われます。(開場13時半/開演14時/入場無料)今まで部を牽引してきた3年次部員たちの最後の舞台を、是非多くの方々に見ていただきたく、ご来場を心よりお待ちしております。
令和5年度は県大会で優秀賞! 東北大会でも優秀賞! でも目指したのは全国の舞台!
本校演劇部は、昨年の県大会で、顧問創作脚本の『しゃぼん玉D
#4 演劇部定期公演が行われました
5月5日(木) 一関市の文化センター中ホールで、演劇部定期公演が行われました。
今年度の上演作品は、川村香奈子作『全部コロナのせい!!』。ちょうどコロナ禍が始まって数ヶ月、何もかも「中止」に追い込まれていた頃の高校が舞台の作品です。
作者の川村香奈子さんは、青森県立木造高校演劇部の顧問の先生でもあり、この作品は令和2年度の高校演劇東北大会で上演し、創作脚本賞を受賞した作品でもあります。
舞
#35【演劇部】3年次最後の舞台 第39回一関二高定期公演『夢遊少女~Dream Grils~』が有観客で行われました。
令和5年5月6日(土)、演劇部の第39回定期公演が一関文化センターで行われました。昨年までは新型コロナウイルス感染症拡大防止のため入場が制限されていましたが、今年は数年ぶりに制限が緩和され、多くのお客様に舞台を見ていただくことができました。
上演されたのは、劇作家、別役慎司さんの『夢遊少女~Dream Girls~』という作品で、夢遊状態になる少女3人と医師、看護師、ジャーナリストが登場する謎